スクモレザーとは!?日本伝統の藍染革財布の特徴と魅力
近年、国産革として人気を高めているのが「スクモレザー」です。日本の染技術により創出された美しい藍色に染められたスクモレザーの特徴と魅力をご紹介。
目次
スクモレザーとは!?
スクモレザーとは「牛革」をベースに日本の国選定無形文化財に位置付けられる「徳島県産阿波藍」にて染め上げられた天然本藍染革。
「蒅(すくも)」とは、藍の葉を発酵・熟成させることによって作られる天然染料です。そんな「蒅(すくも)」を用いて天然灰汁建本藍染にて藍色に染められた革がスクモレザーです。
スクモレザーの特徴
スクモレザーは牛原皮を藍染にて仕上げた革素材。世界的にとちも貴重性の高い稀有な天然藍染革です。”牛革”ならではの特徴と”染物”としての特徴を併せ持っています。
染物ならではのグラデーションのある色景色
希少な「国産蒅(すくも)」を使用して染め上げられるスクモレザーは、「染物」としての特徴&魅力を兼ね備えています。
天然本藍染は同じ染料(蒅)を使用していたとしても、気温・湿度などの自然環境変化の影響を大きく受けることによって、「色の濃淡」「発色」「色の深み」「色調」などが異なってきます。
特に染物ならではの”グラデーションのある色景色”は、同じロットの革であっても裁断する部位によって異なる表情を有しているのが特徴。
スクモレザーで仕立てられた革財布は、ひとつひとつが世界て一つの革表情を有するアイテムとなっています。
染物ならではの「色落ち」「色移り」
染料にて仕上げられた革財布の多くが多かれ少なかれ、強い摩擦などによって「色落ち」が生じることがあります。
そんな中でも「スクモレザー」は草木染の一種である天然藍染にて創出される革。一般的な染料仕上げによる革財布と比較しても「色落ち」「色移り」がしやすいのが特徴となっています。
これは、スクモレザー仕立ての革製品を購入・活用する上で理解しておきたい重要な特性のひとつです。とはいえ、もちろん普通に利用している上では、色落ち・色移りは生じませんのでご安心を。
「摩擦」が生じるような使い方(ジーンズのバックポケットからの出し入れなど)をしたときのみ、生じる特性となります。
スクモレザーの魅力
スクモレザー自体、大量生産することが出来ない革であり、スクモレザー仕立ての革財布は希少なアイテムとなっています。
一般市場(量販店など)では、ほとんど見かけることが出来ない革製品であるがゆえに、近年国内・海外問わず人気を高めています。
発色の美しい藍染
通常、藍染されたアイテム(反物など)は「落ち着いた・深みのある藍色」となっています。
しかし、京都の天然灰汁建本藍染という手法を用いて染め上げた革「スクモレザー」では
*発色の美しい藍色
となっており、この美しい藍色の色彩こそが、多くの人を引き付ける最大の魅力となっています。
もちろん、スクモレザーの中にも深みのある藍色(濃紺)に染められた革も存在。それぞれ個性的な魅力を感じさせてくれます。
個人的にも、「空色に近い美しい発色の藍色スクモレザー」「深みのある濃藍色スクモレザー」それぞれに魅力を感じています。
経年変化による色彩変化の魅力
天然本藍染にて仕上げられたスクモレザーは、「時間経過」と「使い方の違い」によって革表情に異なる変化が生まれてきます。
実際、同じスクモレザー仕立ての革財布を同じ日に私と友人がそれぞれ購入。その1年後の財布表情が大きく異なっていたことがあります。
特に「色彩」と「艶感」に違いがありました。
使い方(頻度、手触りなど)によって、本当に大きな違いが生じてくることを実感しています。スクモレザー革財布は「育む」魅力のある革財布と言えそうです。
スクモレザー仕立ての革財布&革製品
実はスクモレザーの中にも、仕上げ方法の付加有無によって風情が異なる種類が存在しています。
実際「色の違い」によっても、受ける印象が大きく異なるもの。スクモレザー仕立ての革財布・革製品にもいろいろな種類が存在しています。
そんな中、ここではスクモレザーを手掛けている日本革ブランドの中から「ベーシックなスクモレザー仕立ての革財布・革製品」と特殊な伝統技法「ロウケツ染め」を施した「ロウ割れスクモレザー仕立ての革財布・革製品」をご紹介したいと思います。
スクモレザー ラウンドジップ長財布「BSTH30146BML」
●ブランド:Bluestone
●デザイン:ラウンドファスナー長財布
●素材:スクモレザー(藍染牛革)
●色彩:hanada、ai
スクモレザー・ローファー
●ブランド:Bluestone
●デザイン:ローファー
●素材:スクモレザー(藍染牛革)
●色彩:hanada、tomekon
スクモレザー・スニーカー
●ブランド:Bluestone
●デザイン:スニーカー
●素材:スクモレザー(藍染牛革)
●色彩:hanada、tomekon、ai
スクモレザー ロウ割れ ラウンドジップ長財布「JW-Lacina-CD02-STEERSKIN」
●ブランド:JUNYA WARASHINA
●デザイン:ラウンドファスナー長財布
●素材:スクモレザー(藍染牛革)
●色彩:rouware
スクモレザー ロウ割れ 二つ折り財布「JW-Mave-CH05-STEERSKIN」
●ブランド:JUNYA WARASHINA
●デザイン:二つ折り財布
●素材:スクモレザー(藍染牛革)
●色彩:rouware
スクモレザー ロウ割れ カードケース「JW-Lilien-CD02-CROC」
●ブランド:JUNYA WARASHINA
●デザイン:カードケース
●素材:スクモレザー(藍染牛革)
●色彩:rouware
【藍】ファスナー付ササマチ長財布
●ブランド:CYPRIS
●デザイン:長財布
●素材:スクモレザー(天然藍染牛革)
●色彩:紺藍、フブキ
【藍】二つ折り財布(カード札入れ)
●ブランド:CYPRIS
●デザイン:二つ折り財布
●素材:スクモレザー(天然藍染牛革)
●色彩:紺藍、フブキ
【藍】名刺入れ「単パスケース」
●ブランド:CYPRIS
●デザイン:名刺入れ
●素材:スクモレザー(天然藍染牛革)
●色彩:紺藍、フブキ
まとめ
スクモレザー仕立ての革財布は「藍色の美しさ」と「日本の伝統価値&魅力」を感じられるアイテムとなります。
贈り物(誕生日プレゼントなど)として年代問わず喜んでもらえるアイテムとなるものと感じています。
併せて読みたい「 個性的な革財布 」関連記事
●【エレファントレザー】象革財布の偽物を見極める方法とは!?
●【編み込みデザイン】ザオークバーク財布シリーズの特徴と魅力とは!?
●オークバークとは!COCOMEISTERオリジナルの革財布
●ガルーシャ(エイ革)とは!?水濡れに強い個性的な革財布
● シュリンクレザーとは!?作り方と生産地別の「特徴」が魅力の革財布
●ラムエナメルレザーとは!?華やか&艶やかさが魅力の革財布
●アンティークレザー財布とは!?ムラ染め仕上げのレトロな革風情
●ディアスキンとは!?柔らか&しっとり感が魅力の鹿革財布
●印伝(印伝革)とは!?漆彩色の美しい吉祥模様の革財布
●パイソンレザー(蛇革)とは!?個性的な斑紋が魅力的な革財布
●黒桟革(くろざんがわ)とは!?日本古来の和牛革仕立ての革財布
●エルクレザーとは!?フィンランドの自然が育んだヘラジカ革財布
●リザードレザーとは!?高級エキゾチックレザーの革財布
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません